新着情報

新たなるステージへ!

 3月19日、「修了式」および中学3年生に向けた「修了証書授与式」が執り行われました。

 

 午前中の修了式では、藤井校長より今年度の開智未来での学びや生徒の活躍についての総括があり、生徒たちも一年間の振り返りを行う絶好の機会となりました。

 

 藤井校長から各学年へ向けた激励のメッセージもあり、生徒たちは熱心にメモを取りながら校長先生の話に耳を傾けていました。

 開智未来では、終業式や修了式の場で学期ごとの首席が表彰され、首席からのスピーチもあります。

 

 首席の生徒たちは、開智未来での学びをどのように自分のものにしているか、立派に話してくれました。

 修了式終了後には、生徒会から学校生活をよりよいものにするための話もありました。

 午後は中学3年生を対象とした、「修了証書授与式」、通称「進級式」が挙行されました。

 

 コロナ禍で制限されることも多かった中学校生活でしたが、その逆境にも負けず、各FWや体育発表祭、合唱祭といった開智未来の行事を通して、大きく成長してくれました。

 式の終了後には、保護者の方やお世話になった教員に向け、感謝の気持ちを合唱で表現してくれました。

 

 また、合唱の最後に、一人ひとりが感謝の想いを乗せて紙飛行機を飛ばしていました。

 「挑戦」の第12期生のみなさん、これからも開智未来での学びを胸に、自分の信じる道を突き進んでいってくださいね。

 教職員一同、みなさんのさらなるご活躍を心より祈念しております。

(三原)