開智未来中学・高等学校 > 学校生活 > 部活動 > バドミントン部 バドミントン部 2024 School Guide 中学 高校 学校説明会・イベント予約 中学 高校 インターネット出願 中学 高校 開智未来公式SNS Facebook Twitter Instagram YouTube 受験情報サイト(2021~) 受験情報サイト(~2020) ■中学【活動曜日】火~土【活動内容】 中学バドミントン部は男女混合で活動を行っています。「全員一勝」を目標に掲げ、日々練習に取り組んでいます。練習は基礎打ちやノック、ゲームなどを体育館で、外周や筋トレなどを外で行っています。 週に2回は高校生と合同で練習を行い、技術力や体力などを高めています。 初心者、経験者問わず大歓迎です。私たちと一緒にバドミントンをしてみませんか?【部員数】 男子:5人 女子:19人【大会実績】2022年 埼玉県中学校新人体育大会 シングルス →県大会出場 深澤 ■高校【活動内容】 男子バドミントン部は、団体戦県大会出場を目標に活動しています。練習は、毎週火曜日から土曜日で体育館では主にノックやパターン練習、ゲーム練習を、外では筋トレや外周などをしています。部員の中には小中学校からやっていた経験者はもちろん、高校に入学してから初めてバドミントンを始めた人も多くいます。バドミントンは想像以上にハードなスポーツですが、目まぐるしく変わる攻守や早い試合展開がとても魅力的なスポーツです。テレビで見たような速いスマッシュを打ってみたい人、バドミントンに興味がある人、経験者でも初めての人も是非バドミントン部に来てみてください。 私たち女子バドミントン部は、地区大会で少しでも多く勝ち進めるように日々練習しています。高校からはじめた人がほとんどですがみんな少しずつ打てるようになっていき、大会に出場しています。練習ではランニング、筋トレ、基礎打ちやノック、ゲーム等を行なっています。月曜日と木曜日は部活が休みであるため、勉強との両立もできます。大会での勝利を目指して部員全員で日々努力し、活動しています。バドミントンをやったことがあっても無くても、大歓迎です。バドミントンをしてみたい人は是非来てみてください。【部員数】 男子:11名 女子:10名 男子:2022年 埼玉県私立高等学校 バドミントン大会 シングルスC 3位 関口 女子:2023年 学校総合体育大会 シングルス 県大会出場 内野 2023年 学校総合体育大会 ダブルス 県大会出場 中丸・内野 2023年 会長杯争奪高等学校バドミントンシングルス大会 Hブロック優勝 内野 部活一覧へ 学校案内パンフレット 中学 高校 学校説明会イベント予約 中学 高校 インターネット出願 中学 高校 開智未来公式SNS Facebook Twitter Instagram YouTube 受験情報サイト(2021~) 受験情報サイト(~2020)