中学説明会日程

令和7年説明会イベント詳細

●miraiコンパス(本校ホームページ内)からの予約制です。

イベント予約期間は、当日の1ヶ月前から前日の正午までとさせていただきます。

自家用車で来校できます。(未来祭・体育発表祭を除く)

複数拠点から往復でスクールバスを運行します。(イベントごとのバス運行拠点駅と発車時刻を3月15日以降、このページに追記します。駅前誘導員はおりませんので、停留所の場所を事前にご確認下さい。)

バス発着場所を確認>>>

上履き、くつ袋を持参して下さい。

新年度学校案内の配布および「声の教育社」過去問題販売は5月10日以降募集要項概要決定は7月12日以降を予定しています。

イベント全日程(暫定)

内容 開催日 時間 送迎バス 予約開始日
【第1回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
・授業,施設見学
4/19(土)09:50
~11:50
栗橋駅西口09:10発
加須駅北口09:05発
3/19(水)開始
【第2回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
・授業,施設見学
4/26(土)09:50
~11:50
古河駅西口09:05発
館林駅東口09:10発
板倉東洋大前駅西口
09:38発
3/26(水)開始
【第3回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
・授業,施設見学
5/10(土)09:50
~11:50
栗橋駅西口09:10発
加須駅北口09:05発
4/10(木)開始
【第4回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
5/31(土)09:50
~11:50
古河駅西口09:05発
館林駅東口09:10発
板倉東洋大前駅西口
09:38発
4/30(水)開始
【第1回体験授業】
・体験授業(2コマ選択)
・保護者対象説明会
6/15(日)09:30
~11:50
栗橋駅西口08:40発
加須駅北口08:40発
5/15(木)開始
【第2回体験授業】
・体験授業(探究科学,探究社会)
・保護者対象説明会
7/12(土)09:30
~11:50
栗橋駅西口08:40発
加須駅北口08:40発
6/12(木)開始
【第5回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
・授業,施設見学
9/6(土)09:50
~11:50
栗橋駅西口09:10発
加須駅北口09:05発
8/6(水)開始
【第3回体験授業】
・体験授業(2コマ選択)
・保護者対象説明会
9/23(火・祝)09:30
~11:50
栗橋駅西口08:40発
加須駅北口08:40発
8/23(土)開始
【第6回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
・授業,施設見学
10/4(土)09:50
~11:50
古河駅西口09:05発
館林駅東口09:10発
板倉東洋大前駅西口
09:38発
9/4(木)開始
【第1回探究型入試演習】
・計算基礎,読解基礎演習
・科学,社会の解説
・保護者対象説明会
10/25(土)09:50
~11:50
栗橋駅西口09:10発
加須駅北口09:05発
9/12(金)開始
【第7回オープンキャンパス】
・学校説明会
・ミニ体験授業
・授業,施設見学
11/1(土)09:50
~11:50
栗橋駅西口09:10発
加須駅北口09:05発
9/25(木)開始
【入試解説会】
・5教科の作問者からの解説
11/24(月・祝)09:30
~11:50
栗橋駅西口08:40発
加須駅北口08:40発
10/24(金)開始
【第2回探究型入試演習】
・計算基礎,読解基礎演習
・科学,社会の解説
・保護者対象説明会
12/6(土)09:50
~11:50
古河駅西口09:05発
館林駅東口09:10発
板倉東洋大前駅西口
09:38発
11/6(木)開始
【入試解説会】
・5教科の作問者からの解説
12/21(日)09:30
~11:50
栗橋駅西口08:40発
加須駅北口08:40発
11/21(金)開始

各イベント詳細(暫定)

《参加対象》

・小学4年生〜小学6年生

・保護者の方

 

《内容》

・学校説明会、ミニ体験授業、授業見学ツアー、在校生発表など

※1学期(全4回)と2学期(全3回)では、ミニ体験授業の内容、発表生徒、説明内容を変更して実施予定

《参加対象》

・小学4年生〜小学6年生

・保護者の方

 

《内容》

・体験授業2コマ自由選択 (第1回, 第3回)

 ※回ごとに違う授業を開催します。

・探究科学, 探究社会(第2回)

・保護者対象説明会

《参加対象》

・小学6年生(※小学5年生以下対象外)

・保護者の方

 

《内容》

・探究型入試の演習(計算•読解)と解説(科学•社会)

・保護者対象説明会

※複数回参加可能です。(回ごとに違う演習問題で実施)

※計算基礎と読解基礎は得点開示あり

《参加対象》

・小学6年生(※小学5年生以下対象外)

・保護者の方

 

《内容》

・国語・算数・理科・社会・英語の入試解説

・出願パターンの説明

   ※第1回と第2回はどちらも同じ内容を行います。