開智未来中学・高等学校 > 学校生活 > 部活動 > 将棋部 将棋部 2026 School Guide 中学 高校 学校説明会・イベント予約 中学 高校 インターネット出願 中学 高校 開智未来公式SNS Facebook Twitter Instagram YouTube School Blog 先生ずかん(Inter-Edu) 受験情報サイト(中学) 受験情報サイト(高校) 機関紙「緑陰」 ■中学〇活動日:火曜日、水曜日、金曜日〇活動人数 男子:4人 女子:0人〇活動内容初心者:コマの動きを覚える→自分の好きな囲いを決める→いくつか囲いを覚える上級生に対戦形式で教わる脱初心者:自分の好きな戦法を決める→戦法を極める→いくつか戦法を覚えて使い分ける 脱初心者同士で対戦経験を積む自主練:詰将棋 熱心な部員が多く、競い合ったり、本を読んで戦法を学んだりしながら将棋を楽しんでいます。初心者にも将棋の指し方を丁寧に教えたりするなど、面倒見のよい生徒が多くいます。 ■高校〇活動日:火曜日、水曜日、金曜日〇活動人数 男子:4人 女子:2人〇活動内容初心者:コマの動きを覚える→自分の好きな囲いを決める→いくつか囲いを覚える上級生に対戦形式で教わる脱初心者:自分の好きな戦法を決める→戦法を極める→いくつか戦法を覚えて使い分ける 脱初心者同士で対戦経験を積む自主練:詰将棋 部活動の時間は週に3回で、活動時間も18時までなので無理なく活動することできます。対戦することが主な活動内容ですが文献を読んで戦法を研究したりするなど、向上心をもって将棋に取り組んでいます。その他、文化祭では映画を撮ったり、卒業する先輩に記念品を贈ったりするなど、みんなで仲良く和気あいあいと活動しています。 部活一覧へ 学校案内パンフレット 中学 高校 学校説明会イベント予約 中学 高校 インターネット出願 中学 高校 開智未来公式SNS Facebook Twitter Instagram YouTube School Blog 先生ずかん(Inter-Edu) 受験情報サイト(中学) 受験情報サイト(高校) 機関紙「緑陰」